お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

1月27日(水)今日の給食

2016年1月27日 12時05分
今日の出来事

 今日の献立は「ソフトめん、牛乳、カレー南蛮、ちくわの磯辺揚げ、春菊のごま和え、いよかん」です。総カロリーは、802キロカロリーです。
 ソフトめんが学校給食で出され始めたのは昭和40年頃(1965年)だそうで、今から約50年も前に作られていました。うどんとスパゲティの中間のような味わいがあります。そしてソフトめんと共に昔から食べられていたのが、カレー味のかけ汁(カレー南蛮等)だそうです。
 春菊は、今が旬の野菜です。カロテンやカルシウム、マグネシウム、鉄など栄養が豊富です。独特な香りがありますが、この香りだけで胃腸を活性化させたり、セキなどを抑える働きがあるとも言われています。福島県でも多く作られ食べられてきた食材の1つです。(生産量全国8位)

新着情報

記事はありません。