もったいない ばあさん…(1年:道徳)
2016年1月20日 10時05分 2校時目、1年生は道徳の時間でした。今日は、「もったいない ばあさん」という資料を使って物を大切にすることについて考えました。「もったいない ばあさん」とは、もったいないことをすると注意するばあさんです。身の回りのもったいないことについて、友達と話し合い考えを深めることができました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
2校時目、1年生は道徳の時間でした。今日は、「もったいない ばあさん」という資料を使って物を大切にすることについて考えました。「もったいない ばあさん」とは、もったいないことをすると注意するばあさんです。身の回りのもったいないことについて、友達と話し合い考えを深めることができました。