お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

12月10日(木)今日の給食

2015年12月10日 12時21分
今日の出来事

 今日の献立は、「ごはん、のりの佃煮、牛乳、さば文化干し、いもがら汁、たくあんあえ」です。総カロリーは、679キロカロリーです。
 「いもがら」という食べ物を聞いたことはありますか?いもがらとは「ずいき」ともいい、里いもの「くき」を干したものを言います。昔から食べられている食材で、野菜の少ない冬にそなえて、保存して食べたそうです。栄養は、体の中の余分な塩分を体の外に排出するカリウムや、骨や歯を丈夫にするカルシウム、おなかの調子を整える食物繊維などが豊富です。いもがら作りは手間暇がかかるため、今では大変希少な食材となっています。今日の「いもがら」使ったみそ汁をよく味わいましょう。

新着情報

記事はありません。