お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

11月10日(火)今日の給食

2015年11月10日 12時27分
今日の出来事

 今日の献立は「鶏そぼろごはん、牛乳、厚焼き玉子、すまし汁、かわりおひたし」です。総カロリーは、548キロカロリーです。
 たまごは、栄養価が高く、色々な料理に使うことが出来るので、給食でも汁物、炒めものの具材、おかずの1品など様々な形で使います。卵は栄養があることと、コレステロールが高い事も有名です。コレステロールが低すぎると病気に対する抵抗力がなくなり結核や肺炎などの病気になる事があるといわれています。だからといってあまり食べすぎると「血液をドロドロにしてしまうのでは」と心配されることもあります。しかし卵には、コレステロールを抑える「レシチン」という成分も含んでいるので、あまりコレステロールを気にする必要はないと考えられています。1日1個位を目安に卵を食べましょう。

新着情報

記事はありません。