お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

11月9日(月)今日の給食

2015年11月9日 12時09分
今日の出来事

 今日の献立は、「コッペパン、牛乳、ミルメーク、とり肉のスパイス焼き、さつまいもシチュー、こんにゃくと豆のサラダ」です。総カロリーは、651キロカロリーです。
 さつまいもは、秋の味覚の代表です。ほんのり甘く食べやすいので、この時期はおやつでもふかしイモ、焼きいもなどで食べる事が多いと思います。さつまいもは、ビタミンCや食物繊維が豊富です。ビタミンCは加熱すると壊れやすいのですが、さつまいもに含まれるビタミンCは、さつまいもに含まれる「でんぷん」に守られることで、加熱しても壊れにくいといわれています。また、食物繊維も豊富で便秘の予防につながります。今日はじゃがいもの代わりにサツマイモを使ってシチューにしました。ほんのり甘いしあがりになると思います。ぜひ食べてみてください。

新着情報

記事はありません。