ご飯を炊こう…(5年:家庭科)
2015年11月6日 13時40分 4校時目、5年生は家庭科の授業を行っていました。今日は、調理実習「ご飯を炊こう」の準備を行いました。
まず、ご飯を炊く道具(釜・なべ・電気炊飯器)を見せていただきました。次に、それぞれの家ではどのような順序でご飯を炊くのかを発表し合いました。最後に、調理実習では「透明のなべ」を使って炊くことや、どのような順序で炊けばよいのかなどをグループ毎に確認しました。
次回の調理実習が楽しみです。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
4校時目、5年生は家庭科の授業を行っていました。今日は、調理実習「ご飯を炊こう」の準備を行いました。
まず、ご飯を炊く道具(釜・なべ・電気炊飯器)を見せていただきました。次に、それぞれの家ではどのような順序でご飯を炊くのかを発表し合いました。最後に、調理実習では「透明のなべ」を使って炊くことや、どのような順序で炊けばよいのかなどをグループ毎に確認しました。
次回の調理実習が楽しみです。