どっちが多い??(1年:算数)
2015年9月18日 12時04分4校時目、1年生は理科室で算数の授業を行っていました。今は「どっちが おおい」という単元を学習しています。今日は、形の違うペットボトル二つに入る水の量を比べていました。予想では、細長いペットボトルの方が多いと考えましたが、同じ大きさのビーカーに移し変えて調べてみると同じ量だったことに驚いていました。実際に見たり体験したりすることが、学習の意欲を高めているようです。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
4校時目、1年生は理科室で算数の授業を行っていました。今は「どっちが おおい」という単元を学習しています。今日は、形の違うペットボトル二つに入る水の量を比べていました。予想では、細長いペットボトルの方が多いと考えましたが、同じ大きさのビーカーに移し変えて調べてみると同じ量だったことに驚いていました。実際に見たり体験したりすることが、学習の意欲を高めているようです。