お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

6月16日(火)今日の給食

2015年6月16日 12時22分
今日の出来事

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、さばのみそ煮、もずく汁、凍り豆腐とふきの煮物、トマト」です。総カロリーは、654キロカロリーです。 
 ふきは、日本独特の野菜の1つで、春の終わりから夏にかけての今頃が旬になります。春の食材である「ふきのとう」は、ふきの花になります。ふきには、食物繊維が豊富に含まれ、腸の働きをよくし、便秘の予防に効果があります。また、古くから咳止めや食中毒の予防など漢方的に使われているようです。今では、ハウス栽培などができるようになっていますが、天然のふきは、今が旬ですので、この機会に良く味わって食べてみてください。

新着情報

記事はありません。