スイング・ロボ、始動…(5年:理科)
2015年3月11日 12時49分 3校時目、5年生は教頭先生の理科の授業でした。内容は、「電流が生みだす力」についての学習です。
今日は、市販の教材(スイング・ロボ)を使用して、今までの学習内容の確認を行っていました。コイルと電池やスイッチの接続に不具合があると動きません。しかし、さすが学び合いに慣れている5年生は、得意な子が教えてあげていました。とても良い雰囲気で授業に取り組む姿は、来年度のリーダーにふさわしいものでした。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
3校時目、5年生は教頭先生の理科の授業でした。内容は、「電流が生みだす力」についての学習です。
今日は、市販の教材(スイング・ロボ)を使用して、今までの学習内容の確認を行っていました。コイルと電池やスイッチの接続に不具合があると動きません。しかし、さすが学び合いに慣れている5年生は、得意な子が教えてあげていました。とても良い雰囲気で授業に取り組む姿は、来年度のリーダーにふさわしいものでした。