お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

2月20日(金)今日の給食

2015年2月20日 12時06分
今日の出来事

 今日の献立は、「ツナごはん、牛乳、肉団子、わかめスープ、春菊のごまあえ」です。総カロリーは、584キロカロリーです。
  今日のごまあえには、今が旬の「春菊」を使いました。春菊は若い葉っぱと茎を食べます。キク科の植物で春に花がさくため「春に菊」と書いて「春菊(しゅんぎく)」と呼ぶようになったといわれています。緑黄色野菜でカロテンを多く含むので、病気やがんの予防に効果的です。また日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分も多く栄養満点です。香りも楽しむことができて、香り成分には胃腸を活性化させる働きがあるといわれます。今が旬の春菊を味わって食べて下さい。

新着情報

記事はありません。