お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

1月13日(火)今日の給食

2015年1月13日 12時05分
今日の出来事

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、とり肉のハーブ焼き、春雨スープ、大根サラダ」です。総カロリーは、591キロカロリーです。
 とり肉のハーブ焼きには、バジルというハーブを使っています。料理の主役のようにはなりませんが、ピザやパスタ、トマト料理などのイタリア料理には、かかせない食材の1つです。バジルの主な効能としては、胃腸の機能を促進させ、消化不良や食欲不振に効果があります。給食ではドライバジル(乾燥させたバジル)を使用しますが、生のバジルのほうが香りが強いです。加熱しすぎると風味が落ちるので、家庭では、料理の仕上げに使うとよいと思います。

新着情報

記事はありません。