交通教室(1・2年生)
今日は1年生・2年生の交通教室が行われました。安全な道路の横断の仕方について伊達崎駐在所のお巡りさんからお話をいただきました。その後は実施に歩行訓練を行いました。交通安全協会伊達崎部会の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
今日は1年生・2年生の交通教室が行われました。安全な道路の横断の仕方について伊達崎駐在所のお巡りさんからお話をいただきました。その後は実施に歩行訓練を行いました。交通安全協会伊達崎部会の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、白身魚のみそマヨ焼き、すまし汁、切り干し大根の煮物」です。総カロリーは、623キロカロリーです。
切り干し大根とはどういう食材か知っていますか。切り干し大根は、大根を細く切り、天日に干して乾燥させた保存食です。干して太陽の光を浴びせることで、甘みが増し、栄養価も高くなります。通常の大根と比べカルシウムは約15倍、鉄は約30倍、ビタミンB1、B2などは約10倍と非常に多くなります。食物繊維も豊富に含まれ、便秘の解消にもつながります。大根のギュッと凝縮された甘みを味わって食べてください。