読書で子どもたちが変わります。
2019年6月26日 11時05分 [伊達崎小-サイト管理者]
読書は「国語」だけでなく「算数」の学力を高める
効果があることがわかりました。
ベネッセ教育総合研究所の1年4ヶ月の調査の結果
読書量が多い子どもほど学力が向上していること。
その影響は、特に「算数」に見られることが明らかに
なったそうです。
読書習慣により落ち着いた学習環境が整い
計算問題などにプラスの効果があらわれたそうです。
読書には、様々な効果があります。
子どもが読書好きになるヒントBOOKより
Q つい「読みなさい」といってしまいます、、、
A 命令口調で言われたら、大人だってやる気に
なれませんよね。では、どうするか?
実は、おうちのかたが読んでいる姿をみせることが
とても効果的。といっても、「ふり」だけでもいいんです。
本は「脳の栄養素」!
読書が子どもの心を豊かにする by 脳科学者 茂木健一郎先生