4/25 家読のようすを聞いていただきました。
2019年4月25日 15時06分 [伊達崎小-サイト管理者]今日は、学校司書の佐藤由紀子先生が
来校されたので、昼休みに5・6年生に家読の
ようすを聞いてくださいとお願いしましたが、
今週、家庭訪問の期間中で昼休みがなかったのでした。
佐藤先生よりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時間があまりなかったのですが、お家の人と読んだか
どうか尋ねたところ
お家の人は本ではなかったけれど、
新聞を読んでいた、との答えでした。
家読の日に新聞を読むのも私は有りだと思います。
お家の方が、子どもたちに読んでいる姿を見せる
こと、少しの時間でもいいので、スマホではない
新聞や本を手に取るということが、私は家読の一部
になっているのではないかと思いました。
このことがさらに発展して、新聞から得たニュース
について家族で話をしたり、本だ本について教え合
ったりする時間が増えれば、とても素敵ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多様な家読の取り組み、大切だと思います。
ご家庭での取り組みを期待しています。