鉛筆 漢字を正しく…(2年:国語)

 4校時目、2年生は国語の学習を行っていました。今日は、新出漢字の練習です。2年生で新しく習う漢字は、160字です。ちなみに1年生では、80字の漢字を習いました。(全部書けるでしょうか?)この時間に学習した漢字は、「点」「北」「外」「国」です。読み方の他に、筆順を空書きで練習しました。漢字の書き取りの宿題が出されることがあると思いますが、とにかく読むことと正しい筆順で書くことがこの時期(2年生)の子どもたちには大事なことです。ただページを埋めるのではなく、一つ一つ丁寧に正しく書く習慣を身に付けさせたいものです。