給食・食事 10月27日(火)今日の給食

 今日の献立は「かおりごはん、牛乳、とり肉のきのこソース、青菜のみそ汁、おかか和え」です。総カロリーは、565キロカロリーです。
 「おかか」とは何のことかわかりますか?「おかか」とは「かつお節」のことです。かつお節は魚のかつおをお湯で煮て、燻製(くんせい:煙で熱をかけること)にし、乾燥させて作ります。乾燥した後に、「コウジカビ」というカビをつけることで日持ちさせることができ、栄養も生のかつおに比べ3倍もアップするといわれます。体の骨や筋肉をつくるタンパク質、骨を丈夫にするカルシウムやビタミンDなど多くの栄養がかつお節には含まれています。食べ物のうま味を引き出し、栄養も豊富なかつお節を今日は和え物で使いました。野菜と一緒にモリモリ食べてほしいです。