花丸 「なるほどほ…、そうかぁー…。」(4年:算数)

 4校時目、4年生は算数の授業を行っていました。現在は、「わり算の筆算」の単元を学習しています。今日は、80÷4や600÷3を簡単に行うやり方を習いました。80÷4の場合は、10の束が8個なので10を1単位として考え、8÷4=2、それを10倍してやれば「20」という答えを出すことできる、600÷3の場合は、100の束が6個なので100を1単位として考え、6÷3=2、それを100倍してやれば「200」と求められる。
 この考え(やり方)を聞いた子ども達は、「なるほどほ…、そうかぁー…。」と納得の言葉を発していました。分かったとき、理解できたときのこの感動を、これからも与え続けたいと考えています。