ハート 写真にかける思い…(4年:道徳外部講師授業)

 3校時目、4年生の道徳の授業に、ワタナベスタジオの渡邉摂也さんを講師にお招きし、自分の将来の夢を持つことの大切さについて学習しました。
 授業では、最初に担任から副読本に載っている「昆虫カメラマンの栗林さん」の話を聞き、これを受けて自分の夢を実現した事例として講師の渡邉摂也さんから「写真にかける夢と情熱」について、熱いお話をお聞きしました。
 
 今年度の学校経営方針の中に、「ディスカバー・伊達崎(伊達崎再発見)」をあげています。これは地域(桑折町・伊達崎)のよさを知り、やがては地域に貢献してくれる人になってほしいという願いから掲げました。そして地域の人の生き方や考え方から学んで欲しいという思いもあります。
 今年も、積極的に外部講師を活用した授業を展開していきたいと考えています。