花丸 第2回計算大会を行いました!(全学年)

 今朝8時05分から、「第2回計算大会」を行いました。今回からは、1年生も挑戦します。
  1・2年生では、たし算・ひき算、3年生は、かけ算の問題に取り組んでいました。4~6年生では、問題もレベルアップしてきます。小数・分数の四則計算のほか、小数の構成についての問題、比の値を求める問題、拡大図や縮図の問題等、計算力に加え考える力も必要になってきます。
  各学年で身につけなければならない計算の技能を、定期的に計算大会を行い継続して練習させることが目的です。特に、間違えた問題については、繰り返し行わせ定着をはかっていきたいと考えています。
  「その学年で身につけなければならないことは、その学年のうちに。」を合言葉に、基礎基本の確実な定着に努力していきます。