6/18 上学年  防災教室  防災教育支援「出前講座」保原土木事務所

令和元年6月18日(火)10:25~11:10

伊達崎小学校会議室において、上学年を対象にして

防災教室が開催されました。

講師 福島県保原土木事務所

   業務課長  宍戸登巳夫 様

   主査    阿部 隆賢 様

お忙しい中、ありがとうございました。

 

災害から身を守るために

土砂災害から身を守るために 

~普段の心構え~

についてお話しいただきました。

 

 

長い棒・ロープを持って避難することで

安全を確保することに役立つようです。

また、伊達崎地区のハザードマップについても

ご説明いただきました。

 

伊達崎小学校は、地震災害の時は、避難所になりますが

水害の時は、避難所にはなりません。このときはイコーゼ!

が避難所になります。