会議・研修 平行と角度の関係…(4年:算数)

 3校時目、4年生は算数の授業を行っていました。今日は、平行な直線とそれに交わる直線でできた角度の関係について学習しました。今までは、角度というと分度器で測ることを中心に学習してきましたが、平行な直線に交わってできる角度は、一つの角度が分かれば計算などでも求められることを知りました。実際に黒板でそのことを発表してくれた子もいます。
 少しずつ学習内容が難しくなってくる算数、1時間1時間の積み重ねを大切に指導していきたいと考えています。