理科・実験 食塩水を熱すると…(6年:理科)

 3校時目、6年生は教頭先生の理科の授業を行っていました。現在は、「水溶液の性質とはたらき」について学習しています。今日は、食塩水を熱するとどうなるのか、というテーマで実験を行いました。蒸発皿に食塩水を数滴たらし、アルコールランプで熱していきます。水分が蒸発して食塩だけが残ることを確認しました。グループごとの活動も、役割を決めてスムーズに行うことができていました。