給食・食事 4月15日(火)今日の給食

今日の献立は、
「赤飯、牛乳、鰆(さわら)の照り焼き、豚汁、しょうが和え」です。総カロリーは、613キロカロリーです。
今日は、秋から春が旬の鰆(さわら)を使った照り焼きです。春が旬のため漢字では「魚へん」に「春」と書きます。今日は甘辛い照り焼き味で食べてみてください。また今日の主食は赤飯です。赤飯というと、お祝いごとの時に食べますが、もともとは、「悪いことが起きた時に、悪いものを取り除くため(魔除けのため)に食べていた。」といわれています。しかし、今は子どもの健やかな成長を祝う時(こどもの日、雛祭り等)や、人生の節目、将来の幸せを祈る行事の時に食べることが多くなりました。今日の給食は、入園や入学・進級を祝う意味を込めて赤飯にしました。赤飯の赤い色は小豆の色ですが、この赤色はポリフェノールと呼ばれるもので、体に悪いもの(活性酸素)を取り除く効果があるようですので、ぜひ今日の赤飯を食べてみてください。