星 目盛りを読み取る…(2年:算数)

 2校時目、2年生は算数の授業を行っていました。2年生の重要単元「かけ算」の学習も終わり、3学期からは、「4けたの数」を学習しています。今日は、数直線の目盛りの読み取りを行いました。ここで大切なことは、前後の数値から一目盛りがいくつになっているのかを正確に読み取ることです。支援員の荒井先生にも入っていただき、確実に身に付けられるように指導していきたいと考えています。