ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

こんなことがありました 出来事

1・2年生がお箏の授業

2024年11月27日 07時20分

 先週から、1・2年生が音楽の学習の一環として、お箏の学習に取り組んでいます。

 講師として、今年も髙橋 萩寿々(はぎすず)先生をお招きして箏の弾き方や作法等を学んでいます。「みんな上手に弾けていますね」「よくお話が聞けています」など、髙橋先生に褒めてもらいながら、練習に励む子どもたち。

 三人一組になって一つの箏で練習をしている子どもたち。実際に弾いている子どもに対して、順番を待っている子どもたちが拍子をとってあげたり、「次はそっちの弦を弾くんだよ」のように、協力して活動している組が多く、とても素敵な姿でした。

 今回の授業を通じて、改めて伝統的な日本文化のよさ、価値に気づいてもらえればと願っています。