3年生の廊下に理科の教材が・・・
2020年12月3日 14時12分3年生の廊下を歩いていたら,おもしろそうなものが置いてありました。実際に指示されたとおりに,ひもを引いてみたら,やはり動滑車は軽いということが実感できました。動滑車を使えば,力が半分で済み,引き距離は2倍になるとのことです。ということは,動滑車を多く使えば,かなり楽に重いものを持ち上げられますね。ちなみにクレーンは多くの動滑車と定滑車を使って,重いものを持ち上げています。
令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます
※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください
6/10~11 6/17~18
県北中体連総合大会の開催状況は、こちらでご確認ください。→「福島支部中体連事務局のブログ」
3年生の廊下を歩いていたら,おもしろそうなものが置いてありました。実際に指示されたとおりに,ひもを引いてみたら,やはり動滑車は軽いということが実感できました。動滑車を使えば,力が半分で済み,引き距離は2倍になるとのことです。ということは,動滑車を多く使えば,かなり楽に重いものを持ち上げられますね。ちなみにクレーンは多くの動滑車と定滑車を使って,重いものを持ち上げています。