三日月は、ここです
2017年12月11日 10時54分 12月11日(月)家を出るときれいな三日月が出ています。またカメラがない。携帯で撮ります。(この方法しかありません)昨日と違い、雲がないのに、今日は、カメラがない!
あまりにも小さいので、焦点が合っておらず、満月のように写っています。
いろいろ調べたところ、月のクレーターの凹凸は、満月の時より、三日月に近い時の方が見やすいのだとか。形ではなく、その凹凸が見やすいのです。
月に光が来る方向(正面)から、見るよりも。月に届く光を横から見た方が、凹凸がはっきり分かるようです。明日から寒いですが、夜中に、三日月が見えると良いのですが。三日月は、夜空に出ている時間が短い…ですよね。