3年3組 英語科研究授業
2017年12月8日 21時27分 12月8日(金)3校時 3年3組で英語科の研究授業が行われました。自分の場合,英語は暗記すれば良いと考えて勉強していたように思いますが,今は少し違います。「ロボットの利用について」の学習です。社会問題ですか?もっと活用すべきかどうか。便利である。人口が減るから人間の代わりに仕事をさせる。孤独な老人の話し相手として活用する。原発の廃炉作業は,人間じゃ無理だ。暴走したらどうなる。これらを,英語で表現するのです。
I think
I agree with
It's because と言う表現を使うことが条件です。〜だと思います。〜に賛成です。〜,なぜなら。日本語だと簡単なのですが,英語が出てこない!(もっとも,最近は,日本語すら直ぐに出てきませんが…,年齢のせいです。)若い人の頭の回転にはビックリ!