初めての おつかい ならぬ お星様 その4
2017年12月1日 06時39分 12月1日(金)部屋は、映り込まないようにしたいのでズームしてみました。
↑ ↑
最後の写真は、シャッターを10秒だけ開けっ放しの状態で撮りました。(その前の3枚が、ちょっと明るすぎたと感じたので)
さて、オリオン座は、一部雲に隠れていますが、オリオン座の「腰のあたり」に相当する部分の「3つ並んだ星」は撮れています。ちなみに、このオリオン座の形をまねて、古代エジプトの人々はピラミッドを配置したと言われています。一番大きいクフ王のピラミッド(スフィンクスの後方にある)は、近くにあと2つの合計3基(ピラッミドを数えるときの単位は何?基でしょうか?また、この3基全てがクフ王のものではなく、彼の家族のものもある?ご存じの方教えてください。)は、まさに、「腰のあたり」に相当する部分の「3つ並んだ星」です。もっと範囲を広げるとオリオン座の形を形成しているとか。興味のある人は、図書館へ。そろそろ、学校が始まります。今日も一日頑張りましょう。