薬物乱用防止教室
2017年10月30日 15時42分 10月30日(月)5校時に、3年生だけが、3階ふれあいホールで、「薬物乱用防止教室」が行われました。
残念なことながら、福島県でも沢山の「薬物に関する事件」が起きています。全国では、小学生が関係する事例もあります。知らずに身近に違法(名前だけが、合法?)薬物があるんですね。
話は変わりますが、グルタミン酸ソーダ(多分こんな名前、「酸」はなかったか?)とは何でしょうか?怪しい薬物のような名前ですが、食べ物のうまみ成分です。「○の素」と言う調味料の主成分であり、日本人が抽出に成功した(確かそうだった)ものです。いくら自然界にある物から取り出しても、白っぽい結晶だと、まるで危険な「薬物」です。
町のライオンズクラブの後援で行われています 講師は、学校薬剤師の齊藤先生です
怖さを知り、興味を持つことは良いのですが、決して近づかないで下さい。