セイタカアワダチソウ
2017年10月21日 18時28分 10月21日(土)地域を走り回っていると,パトカーに遭遇したり,うぶかの郷に止まっていあこがれの車に再度遭遇したりと,思わぬ出会いがあります。中学生には誰一人として遭遇しませんでした。しかし,セイタカアワダチソウにはたくさん出会いました。
今までは,他の植物と同じよう生育していたのですが,今頃に黄色い花を咲かせます。ので目立つのですが,ここまで育ってしまっては後の祭りです。外来種です。原産地がどこでも,雑草は雑草ですが,思わぬ所で,日本(桑折町)の食物連鎖を狂わせているかも知れません。種子が完成する前に刈り取るのが一番の対策かも知れません。見つけたら抜きましょう!