(数年後の)中学1年生のステージ発表
2017年10月21日 13時36分 10月21日(土)小学校の学習発表会に行ってまいりました。1年生(つまり,6年後の中学1年生)の発表です。
1年生の出し物は,宇宙人に小学校が乗っ取られる…,でも平和的解決により,仲間になると言うものです。
3・4年生は,素晴らしい歌,演奏,ダンスパフォーマンスと夢に出てきそうなコント(?)です。
この年齢にしてかなりの歌のうまさを感じました。中学生よ頑張ろう!
最後に,2台あったフットライトは,コントローラーが別々で,しかもONとOFFを切り替えるだけです。
何段もつなげられるし,調光可能であるという点は,中学校のコントローラーの方が良い,でも中学校のフットライトは,色を出せない。この2つが融合すれば,「最強」です。
ちなみに,フットライトの筐体の色が黒なのは何故だと思いますか? 答えは,闇の中にその存在を隠すためです。私が作った物も黒です。さらに,光が観客席方向に行かないようにする工夫も必要です。そうしないと,カメラやビデオは,絞りをライトの明るさに合わせ,人間の顔が暗くなりますので。