サツマイモ 今年も大豊作
2017年9月19日 19時14分 9月19日(火) 6組で育てていた、サツマイモのの収穫が行われました。1・2校時の時間を費やして、
畑は、こんなにきれいになりました。 その結果こんなに採れました。
サツマイモは、痩せた土地だと、沢山養分を作ろうとするので、おいしくなるのです。
荒れて、養分の少ない土地…、我が家の耕作放棄地に植えたら同じように豊作になるのでしょうか。試す価値はあると思いませんか?悲惨なお話になりますが、第二次世界大戦の時には、学校の校庭に、いろいろな農作物を植えていたとか。その当時のことを考えたら、雑草をはやしておくなんてもったいないと思いませんか?