デジタル時計の修理
2017年9月15日 13時51分 9月15日(金)以前から気になっていた、デジタル時計(3階ふれあいホールにある方)のドットが抜けている(付かない)ので修理をしました。
左:一番端のLEDの部分は、錫メッキ線を曲げました。でも取れるなんて
右:付いているように見えますが、まだ半田付けしていません。(でも接触が取れている)
半田付けが不備でも、接触さえあれば、点くことが…かえって混乱を招きます。
128個のLED、足が2本あるので、256カ所の半田付けのうち、4カ所が不備でした。これで、あと1年はトラブルがないでしょう。
破損の原因は、卓球部の皆さんの強打です。お手柔らかに!