相棒
2017年8月31日 07時19分 校舎巡視の「三種の神器」 は、①鍵・②携帯・③棒です。
①:施錠確認のため
②:緊急連絡と写真撮影のため
③:手が届かない部分を確認するため
まさに、③は、「相棒」です。ところで、なぜ、相棒なのでしょう。「相」は何となく相方、相手、相談と言う言葉から理解できるのですが、「棒」はかなり無理があるような…。言葉の成り立ち辞典みたいなもので調べましょう。
さて、私の相棒の③は、かなり皆さんの間でも知られているようです。
先日の精密機器修理の際に、2年3組教室に忘れてきた(この時点では、無いことは分かったのですが、どこに忘れたか分からず、困っていました)のです。男子生徒が、先生のですよねともってきてくれました。
元は、壊れた箒の柄だったのですが、すっかり相棒であり、校舎巡視の必須アイテムです。