昆虫(蛾)が休んでいます
2017年8月29日 07時45分 8月29日(火)昨日に続き、校舎の外側で休憩中の昆虫を見つけました。
校長室西側の外階段、踊り場の南側です。夕べ、蛍光灯の光に誘われてここに来たのでしょうか。
寒さのために動けなくなったのでしょうか。全く動きません。幸いにも、このあたりにいたツバメは、巣立ったのか全く気配を感じません。または、エサとして「蛾」は魅力的でないのかも知れません。魅力的でないことが、命を救うこともあるのでしょうか?「蛾」の天敵はいないのでしょうか、鱗粉には毒があると聞いたこともあります。(これもまた、理科の自由研究になりますね)