絶句 そして 無念
2017年8月28日 13時59分 8月28日(月)13時31分、醸芳中学校に来て、最大のショックを受け、「絶句」と自分自身に対する「無念」 な気持ちが湧きました。
出来事1(7月下旬)
冷水器の水が出ませんとの質問
→ クリーニングのため機器内の水を捨てるタイプなので、今クリーニング中では?
出来事2(お盆前)
冷水器が使えませんとの質問
→ 他の階の冷水器を使えば?
出来事3(本日)
冷水器が使えません
→ 冷たくなくてもお湯じゃあるまいし、我慢しようよ
そして、本日13時30分現場に向かうと、あり得ない光景が…
何と、背面にあるスイッチが切れているではありませんか。
スイッチオンで、水が出ました。入れたばかりなので冷たいかどうか分かりません。
いくら恨まれてもこれだけは言わせてください!
停電したときの蛍光灯
ガソリンが無くなった車(除く、電気自動車と坂道を降りる車)
水の入ってない風呂 等々
使える訳がないです。
周囲にいた生徒、先生方には、「冷水器を使う資格がない」との暴言を吐いてしまいました。
「無念」な一日は、早く終わってほしいです。今日はこれ以上「絶句」するようなことがありませんように!