ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

半月のときの 太陽と月の位置関係

2017年5月17日 06時24分

 5月17日(水)半月が出ています。
 
                     ↑
 風景を入れたら、月が小さくなってしまいました。真南から少し西より(消防署の真上付近)です。
 半月だと、日の出頃にほぼ南にあります。今までのことをまとめると
  三日月 日の入りの時刻に西(一日中、太陽の方向)
  満月  日の入りの時刻に東(一日中、太陽の逆方向)
  半月  日の出頃に南(一日中、太陽と90°離れた方向)
 一定の法則はない…のかな?教科の勉強で学ぶのではなく、いろいろ考えてみると楽しそうです。