ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

満月にも負けない天体

2017年4月11日 07時20分

 昨晩、ほぼ満月に近い月が出ているのに、その明るさにかき消されることのない明るさで輝いている天体を発見しました。飛行機か?いや動かない。ドローン?
 こうなったら、携帯電話の天体シミュレーションソフトを起動し、月の方に向けると…「木星」と表記してあります。
 外惑星なので、太陽と反対方向に出ていても不思議ではない
 太陽系の惑星(地球に近い)なので、他の構成より明るくても不思議はない
 
 写真には、4つの丸がありますが、
  一番大きいものが「月」
  月の左下が「木星」
  他の二つは、「映り込み」?です。どうしても、余計な点が2つ映ります。なぜだろう?