コロナに対応した清掃活動
2020年8月24日 13時44分本校では、新型コロナ感染症予防対策のため、1学期はしばらくの間床拭きをせず、掃き掃除を中心に清掃活動を行っていました。しかし、床もきれいにする必要があるため、現在ではモップをかけたり、雑巾をはさむフローリングワイパーを使ったりして床拭きをしています。雑巾を取り付ける手間はありますが、上級生に教えてもらいながら頑張っています。もちろん、お掃除のあとのていねいな手洗いを忘れずに!
6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!
本校では、新型コロナ感染症予防対策のため、1学期はしばらくの間床拭きをせず、掃き掃除を中心に清掃活動を行っていました。しかし、床もきれいにする必要があるため、現在ではモップをかけたり、雑巾をはさむフローリングワイパーを使ったりして床拭きをしています。雑巾を取り付ける手間はありますが、上級生に教えてもらいながら頑張っています。もちろん、お掃除のあとのていねいな手洗いを忘れずに!