1校時の授業
2020年7月7日 15時35分2年生はミニトマトの観察。小さい青い実ができたようです。脇芽をとって実が大きくなるようにしよう。
1年生は算数。「のこりはなんまいかな」ひき算の学習です。何から何を引くのかな。ちゃんと式にかけましたね。
4年生は国語。新聞づくりです。アンケートをもとにして、何を記事にすればいいか相談です。
3年生は書写。「たて画」に気を付けて毛筆で「土」を書きました。終筆もしっかり止めてね。
5年生は国語のテストでした。7月に入り、単元のまとめのテストも増えてきます。がんばれ!
6年生は、社会。奈良の大仏の学習でした。その時代も今のように病気が流行していたんでしょうね。