第1回避難訓練
2020年4月13日 11時16分今日は、第1回避難訓練があり、地震発生の後、家庭科室から出火した想定で行いました。
地震発生の放送で、子どもたちは一斉に机の下にかくれます。揺れで机が倒れないように、しっかり足を支えてね。
そのあとの避難は、雨天のため、体育館への避難となりましたが、だれ一人おしゃべりすることなく、真剣な態度で避難できたのは素晴らしかったですね。その後の全体会では、伊達地方消防組合中央消防署西分署の八島さんより、地震の際の安全確保の仕方、正しい避難の仕方についてご指導をいただきました。今度天気のよい日に、校庭への避難経路も確認しましょう。