交通事故にあわないために
2020年4月10日 09時18分1校時、1年生の教室をおじゃましました。
交通事故にあわないための、安全な登下校の仕方について学習していました。
道路は右側(白い線の内側)を歩くこと、横断歩道は「止まる」「見る」「待つ」「手を挙げて渡る」の順で渡ることなどを真剣に学んでいました。みんなの姿勢も素晴らしい!目と耳と心で話を聞いています。
1校時、1年生の教室をおじゃましました。
交通事故にあわないための、安全な登下校の仕方について学習していました。
道路は右側(白い線の内側)を歩くこと、横断歩道は「止まる」「見る」「待つ」「手を挙げて渡る」の順で渡ることなどを真剣に学んでいました。みんなの姿勢も素晴らしい!目と耳と心で話を聞いています。