10/4 いじめが 相手の心に もたらすもの
2019年10月6日 09時11分全校集会で、校長先生がいじめについてお話をされました。
いじめは、友達の心にいろいろな矢を刺します。無視の矢、仲間はずれの矢、悪口の矢・・・
その後、優しい言葉をかけたり、仲間に入れたり、はげましの言葉をかけたりすれば、その矢は抜くことができます。
しかし、その矢の傷は一生残ります。だから、いじめはいけないのです。
子どもたちは、校長先生の話を真剣に聞いていました。
6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!
全校集会で、校長先生がいじめについてお話をされました。
いじめは、友達の心にいろいろな矢を刺します。無視の矢、仲間はずれの矢、悪口の矢・・・
その後、優しい言葉をかけたり、仲間に入れたり、はげましの言葉をかけたりすれば、その矢は抜くことができます。
しかし、その矢の傷は一生残ります。だから、いじめはいけないのです。
子どもたちは、校長先生の話を真剣に聞いていました。