授業の様子
2025年10月3日 18時14分1年生は、学習発表会で使う物を作っていました。はさみで紙を切る音が楽しいと言っていました。
2年生は、図画工作科の「ジャンプ キャッチ 紙けん玉」の題材で、穴を大きくして棒が入りやすいように工夫して作っていました。
3年生は、理科で、影の向きはなぜ変わるのかを話し合い、観察の準備をしていました。
4年生は、道徳科でお話を読んでいるところでした。
5年生は、学習発表会の練習を行っていました。
6年生は、社会科で、鎌倉幕府は元軍と戦い、その後どうなったのかを教科書を音読しながら考えていました。