スクリーンショット 2025-04-04 153624

 

6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!

こんなことがありました 出来事

奥州こおり宿楽市楽座in山車フェス

2025年9月28日 19時49分

28日、「奥州こおり宿楽市楽座in山車フェス」に4年生が「半田銀山祇園ばやし太鼓」の演奏のため参加しました。町内13の山車のうち、半田地区の山車は8台あり、郡役所からスタートした山車が町役場に入場してきました。本校児童や卒業生もたくさん参加していました。

DSC_0455DSC_0460DSC_0477DSC_0482DSC_0490DSC_0497DSC_0505DSC_0515

そして、いよいよオープニングセレモニーの時間が近づいてきました。緊張してきたので、みんなで気合いを入れました。来賓の挨拶中なので、小さな声で。

DSC_0519DSC_0520

ステージに登壇し、MCの「江戸むらさきの野村浩二さん」から紹介されました。

DSC_0521

いよいよ演奏が開始されました。

DSC_0529DSC_0533DSC_0541DSC_0542

曲によって、大太鼓や鐘の担当もかわりました。

DSC_0543DSC_0547DSC_0552DSC_0556DSC_0564

いつもより速くなってしまいましたが、学校まで聞こえるぐらいすばらしい演奏でした。来場したお客さんから、たくさんの拍手をいただきました。

DSC_0570

「学習発表会」や「西山城シンポジウム」(10月26日)での演奏も楽しみです。