半田銀山・半田沼・旧伊達郡役所見学(6年生)
2025年7月11日 17時33分6年生は、「半田銀山・半田沼・旧伊達郡役所」の見学を行いました。町教育委員会の案内で、最初に半田銀山の坑口を見学しました。
次に、半田沼に行きました。新緑がきれいで、水面から水蒸気が見えました。「やまびこ」を体験していました。
次に、半田銀山遺跡に行きました。鉱石運搬軌道跡石垣に登ってみました。
五代友厚の「五代神社」がありました。
最後に、旧伊達郡役所に行きました。施設の方に説明していただきました。
上げ下げ式ガラス窓を動かしてみました。どの位置でも止まる仕組みを体験しました。
床下も見させていただきました。
2階は、煉瓦式風の床でした。
2階から桑折の町を眺めました。
半田銀山の企画展を見ました。