授業の様子
2025年6月18日 20時30分1年生は、算数科で計算カードを順番に並べていました。
2年生は、音楽科でテンポの速い曲を歌っていました。
3年生は、体育科でシャトルランを行っていました。暑さ対策でスポットクーラーや扇風機を使っていました。
4年生は、算科科で小数のしくみで0.1より小さい数について話し合っていました。
5年生は、総合的な学習の時間で明日から行われる宿泊学習の確認をしていました。
6年生は、算数科で分数のわり算の文章問題を解いていました。
6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!
1年生は、算数科で計算カードを順番に並べていました。
2年生は、音楽科でテンポの速い曲を歌っていました。
3年生は、体育科でシャトルランを行っていました。暑さ対策でスポットクーラーや扇風機を使っていました。
4年生は、算科科で小数のしくみで0.1より小さい数について話し合っていました。
5年生は、総合的な学習の時間で明日から行われる宿泊学習の確認をしていました。
6年生は、算数科で分数のわり算の文章問題を解いていました。