授業の様子
2025年3月10日 18時12分1年生は、国語科で友達がまとめた作品を読んで、付箋紙にコメントを書いていました。
2年生は、生活科で自分のできるようになったすごろくを体験し合いました。
3年生は、算数科でそろばんの学習を行っていました。
4年生は、国語科「スワンレイクのほとりで」を読んで、登場人物の気持ちがどう移り変わっていくかを読み取っていました。
6年生は、理科で環境の学習のまとめを行っていました。
【5類移行後の新型コロナウイルス感染症対策について】
※新型コロナウイルス感染症の法律上の位置づけが変更され,それに伴い新たな方針が示されました。今後は,町教育委員会による下記の通知に基づいて教育活動を進めて参ります。今後も,学校と家庭が連携しながら感染症対策を進めて参りますので,ご理解とご協力をよろしくお願いします。
☆ 桑折町教育委員会より ⇒ 5月8日以降のコロナ対策等についてのお知らせ.pdf
1年生は、国語科で友達がまとめた作品を読んで、付箋紙にコメントを書いていました。
2年生は、生活科で自分のできるようになったすごろくを体験し合いました。
3年生は、算数科でそろばんの学習を行っていました。
4年生は、国語科「スワンレイクのほとりで」を読んで、登場人物の気持ちがどう移り変わっていくかを読み取っていました。
6年生は、理科で環境の学習のまとめを行っていました。