授業の様子
2024年10月3日 18時45分1年生は国語科の「くじらぐも」のお話を読み、登場人物の気持ちを想像していました。
2年生は体育館で学習発表会の練習を行っていました。ステージの上で大きな声が出せるようにがんばっていました。
3年生は体育科で紅白玉を頭上に投げて隣の人がキャッチする運動などに挑戦していました。
4年生は外国語活動で「友達に文房具をプレゼントする」という場面の会話を練習していました。
5年生は外国語科で発音を聞き分ける練習を行っていました。
6年生は社会科で「南蛮貿易の絵図を見ながら戦国時代にヨーロッパとどのような関わりがあったか」について学習していました。